ツーリング

あ〜ぁ!!何か行き詰ってます!
仕事は大変で問題山積してるし気分転換しないと倒れそう....

暖かくなるまで待てない!取りあえず来週あたり走りに行きたい!
去年断念した伊豆にでも行って旨い魚食べて河津桜でも見て海を眺めて走りたい!
T1で長距離まだ行ってないけど(納車時の引き取りが一番の長距離)何とかなるかな???

SYM T1

SYM T1

さて突然でしたが約2年間乗ったバイクを代替えしました
YBR125には大きな不満もなく原2バイクとしては本当に良いバイクだったと思います
10年以上振りに復帰したリターンライダーのおっさんとしては無理な前傾姿勢にならずに乗りやすかったです
今さら若い時にのようにスピードだ馬力だってのが最優先では無いので通常の流れに乗れれば良いですしね
だいたいそんな事を最優先にするなら今の4ストの125ccは選択肢にならないでしょう

そんな訳で非常に気に入っていたYBR125ですが僕の身体のサイズが大きい(182cm/82kg)ためもうチョットだけ大きなバイクが欲しかったんです
結局買い換えたってことは思ってる以上に不満だったのかな?

まあタイミングって事が大きかったと思いますがたまたま安いT1を見つけてしまったからってのが最大の引き金だったんでしょうね
以前よりT1には興味があり乗ってみたいと思ってました
故に時々Goo Bikeなんか覗いてたりはしていたんですよね(^^)

で、今回は「はとや上尾店」さんにて格安のT1をお世話していただきました
あ、この「はとや上尾店」さんですが価格も他店より相当安く下取りもかなり頑張ってもらい対応も非常に良かったです

ちなみに納車は年末ギリギリの12月29日です
既にYBR125は下取りに出してしまったので当日は電車で取りに行きました
たまの電車でしかも新宿駅では乗ったことのない路線だったりしたので迷ってしまい乗換時間ギリギリとなかなか大変でした(笑)

さていよいよSYM T1と対面です!第一印象は「でっけー」です
いや実は今回思い切った買い物をしちゃったんですが実はT1って調べてはいましたが現車を一度も見たこと無かったんですよね(・・;)
もちろん中古車で買った今回のT1どころか本物を一回も見ないで買っちゃいました(笑)

いろいろ調べていたのでYBR125の最大の不満点である大きさはクリアしている筈ですが
乗ってみてのポジションとかって写真や数値だけでは分からないですもんね

チョット賭けでしたがYBR125に比べるとやはりやや前傾姿勢になります
納車から100km以上走りましたが特に腰にくることも無さそうですし窮屈感も無いので恐らく大丈夫そうです
まずは一安心です!これでダメなら長く乗れないですからね

肝心の走りはどうでしょう?
先ほども書いたようにスピードだ馬力だってのは最初からこんなもんって思ってます
データ上でも馬力こそYBR125より少し上ですが重量があるので乗り比べた人の話ではT1の方が遅いそうです
で、実際に乗ってみると確かにYBR125の方が速いですね!
と言うかYBR125って以前も書いたのですがトルクで走るみたいな感覚があるんです
もちろん125ccなりではありますけどね

T1はどうでしょう?全然トルク感ありません(笑)
なんか「スー」って走るんです
スムーズに気づけば結構スピード出てるなってのとも違うんです
遅いんです、でも「スー」って感じで70〜80km/hくらいまではそれなりに流れに乗れる程度の加速はします
そこから100km/hまではもう......って感じです(笑)

またスタートダッシュは効きません
シグナルグランプリなら50ccの原付にも勝てないでしょうか?

でもね乗りやすいんですよ!
何にも尖ったとこないですが素直です
速度が出てくると路面にしっかりと吸い付いてるって言うのかな?安心感がありますね
コーナーでもややオーバーステア気味ですが素直に曲がってくれます
YBR125も曲がりやすかったですがあれは軽さで自転車感覚で楽に曲がれたって感じですが
T1はちゃんとバイクしててコーナリング時の安定感がしっかりしてます

まあ加速しない遅い事もあってどうなるか分かりませんが早く峠道を走ってみたいですね
暖かくなる前に自分がT1に慣れて春になったら取り敢えず富士五湖周遊です

そんな感じで今年は新しい相棒T1でまったりツーリングをいっぱい楽しみたいですね
Marさん、びっくまさん下道ツーリングになっちゃいますが今年もぜひご一緒して下さいm(__)m

iPad mini

さてiPad miniですが予約開始日に予約して発売日には届きませんでしたが便利に使ってます(^^)

もともとiPad2は持っていましたが最初こそ持ち歩きましたがやはり大きい重いってことで段々とお留守番の機会が多くなり最近ではほぼ家でしか使っていませんでした

それでもiPad2があればって場面が時々あったりして仕方なく7インチクラスのAndroidでも買おうかと考えていました(後でも書きますがタブレットならAndroidよりiOS)
そこへiPad miniの発表です!これはいくしかないってことです^^;

そもそもスマホiPhoneも使いましたがカスタマイズ性が無くつまらなくなりAndroidに鞍替えしました
勘違いはしないで欲しいのですがiPhoneAndroidより劣るとかそんなんではなくスマホを弄りたい僕には物足りなかっただけで簡単に便利に使うならAndroidよりiPhoneです
だから初めてスマホにしたいって相談があると自分ではAndroidを使っていますが人にはiPhoneを勧めます

でもタブレットでやりたいことはカスタマイズとかではなく便利に使いたいだけなんです
それならAndroidよりiOSiPadの方が良いです

iPadで最大の欠点(私的にですが)である大きさ重さが解決するiPad miniは現時点で理想のタブレットと思われました
まあRetinaでないことでかなり叩かれた意見も目にしますがRetinaを否定するつもりは無いですが私的には絶対ではないのでRetinaモデルが出たら考えればいいことです

そんな訳でiPad2はホワイトモデルでしたからiPad miniではブラックモデルにしてみました
容量もiPad2の16GBで不足を感じていたので思い切って64GBにしてみました

届いてからは毎日持ち歩いていますがこの大きさと重さは苦になりませんね
またiPadはどちらかと言うと入力をする端末ではなくビューア的な使い方が合っていますがiPad miniでは意外と入力もいけちゃいます
いまこのエントリーもiPad miniで書いていますが小さくなったことにより縦持ちでの両手打ちが思いの外で快適なんですよね
これは嬉しい誤算でした(^^)

画面も元々がiPad2を使ってますからRetinaじゃないけどiPad2よりは画面が小さい分しまって見えますから綺麗に感じます

出来る事や出来ない事も知っていますから今のところ大きな不満は無いですね
まあ一番の不満はスマートカバーかな?これはiPad2とデザインが少し変更になっているのですが本体に磁石で着く部分が金属剥き出しからウレタンに覆われたものに変更になりました
それに伴いカバー部とのヒンジが金属製からウレタンだけの状態になったのでカバーを本体裏に回して持っているとカバーが斜めにズレて持ちにくいんです
まあ些細なことなんですが改悪と思われるので何とかならなかったのかなって思ってしまいます
たぶん薄さと重さとかの関係だと思いますが^^;

また今回は初めてAppleストアを使いましたがここで買うとWi-FiモデルでSoftBankWi-Fiサービスが2年間無料なんですね
実は買ってから知ったのですが嬉しいオマケでした

僕は公衆無線LANサービスはワイヤレスゲートに加入していますのでこれに加えSoftBankWi-FiスマホauですからauWi-Fiサービスも使えます
つまり3社のサービスが使えることになり街中なら結構な割合でどっかしらのサービスがあるので外出先でもネットが使えて非常に便利です

そんなこんなで非常に便利にiPad miniを運用していますが今まで使っていたiPad2はカミさんにあげました
今まで僕が持って行ってもなかなか使わなかったのですが最近は自分で外にも持ち出して使っているようです(^^)

さてiPad mini ただ小さくなっただけですが全く別物です
それでいて中味はちゃんとiPadです!これはホントに革新的です(^^)

FUJIFILM X10

さてNEX-3を手放してから持ち歩き用のカメラが無く寂しい思いをしていました

D300は勿論有るのですが写真目的でない場合はなかなか持ち歩く機会が減っています^^;

しかし普通のコンデジを使う気になれずそもそもコンデジならRAZRでいいし(笑)

と、言いつつX10はコンデジですがやはり一眼ライクなコンデジなので普通のコンデジとは違います

まずは撮ろうという気持ちにさせてくれそうなカメラてすねX10は!

実用的なズーム域でありながら明るいレンズにズーム連動の明るいファインダー

ズームは勿論手動で適度なトルク感が心地よいです

また露出設定は専用のダイアルといいクラシカルなデザインの金属ボディといい雰囲気が最高です

持ってるだけでワクワク感があるカメラは久しぶりです(^^)

まだ試し撮りくらいしかしてないですがAFも速いし楽しめそうな予感がします

ただ、身体もですが手も大きい僕にはコンパクトなサイズは持ち運びに良いのですが操作の上では少し窮屈感がありますね

まあ慣れれば大丈夫だと思いますが^^;

それと気になったとこと言えばダイアルですがメインとサブがあります

で、僕は絞り優先で撮ることが多いのですがメインダイアルで絞りを変更出来ます

また撮影中によく使うのはISOですがサブダイアルで変更できれば撮影がスムーズになるのですがサブダイアルでも絞りしか変更できません!

これはせっかく二つのダイアルを用意してるのですから任意の設定に変えられればより使いやすくなるんじゃないでしょうか?

まあFnスイッチに任意の機能を割り当てできますからISOに設定してあるので実用はあまり困らないと思います

また最新のファームではRAWスイッチも第二のFnに割り当て出来 るようになってるので更に便利にはなってます

でもサブダイアルを個別に設定したいなぁと思います

さてX10にはWD問題なんかあるようですが昨夜地元の縁日でわざと電球を直接撮ってみたりしましたが特に出てないですね?

もう少し明るい光源の方が出やすいのかな?どうも富士フイルムに言えば個別に改善はしてくれるようなのでもう少し様子を見てみます

まだハンドストラップを付けただけですがこれからのX10ライフが楽しみです(^^)

ネイキッドの皮を被ったビジバイ

しばらく乗ってみての感想ですが我がバイクのYBR125ですがタイトルのままです^^;

まずはMTで125ccってあまり選択の余地がないのですが僕の場合は更に予算と身体の大きさからしてほぼYBR125一択なんですよね

まあEN125やCBF125なんてのもありますがデザインからしてYBR125が1番に好みに合ったのでそれはそれで良かったです

で、乗ってみました!軽くだけど山道も走りました!通勤でも乗ってます!

こりゃチョット格好良いビジバイですね(笑)

でも暫くバイクから離れたアラファーオヤジが乗るには意外と悪く無いです

何しろポジションが楽チンです
で、このポジションなのでシーソーペダルがまた楽チンな訳です

これ慣れたら跳ね上げでシフトチェンジするより断然早いですね踵踏みの方が^^;

で、良くも悪くも4ストシングルでトルク感があるんですよね!パワーは無いですが低回転から高回転まで何処からでも加速できます

ギアをひとつ下げた方がいいかな?って時でも意外にそのまま走れちゃったりして物凄く乗りやすいですね

もちろんガンガン速くって意味では無いですが流れに乗るのに苦労無くって感じですね

欲を言えばもう少し大きいといいですがそれは高望みと言うもので182cmで80kgの身体でも窮屈感は無いので上出来でしょう(^^)

何しろ久しぶりのバイクライフが楽しくて雨の日が恨めしいですが無理なくゆったり走りたいと思います(^^)

YBR125インプレッションみたいな...

10年以上振りのバイクです
これの前はCB400SFだったのでだいぶ小さいですが身体の方が付いていけないので慣らしには丁度良いかも知れません(^^)

そんな訳で久しぶりのバイクにYAMAHA YBR125を選びました
これにした最大の理由は車体価格の安さに加え125ccと言うことで維持費の安さです

次に身体の大きな僕としてはそれなりに大きな車体でないと乗れない
いわゆるフルサイズって事で最初に目についたのがYBR125でした
しかも個人的好みから言えばカッコいい!!これ重要です(^^)

そこでYBR125について調べるとYAMAHAではあるけど実は中国の重慶建設YAMAHAって事で国産ではなく正真正銘の中華バイクです
中国製ってどうなの?って話もありますが身の回りで中国製じゃないものって少ないし僕はあんまり中国アレルギーでもないからまあ良いかと....

ネットで調べると中華クオリティでダメなとこもあるようですが日本以外ではヨーロッパ中心に世界的に大ヒットしているバイクって事ですから心配するほどの事はないかな

部品の手配もあまり問題にはならないようなので整備は自分である程度出来るし行っちゃえということになりました

敢えてエイプリルフールに買うとか呟てみたりして今日の納車を楽しみにしておりました

で、納車に行って乗るまでドキドキです
何せ10年以上もバイクに乗っていないですから.....
しかもネットで安い店を探して買ったのでバイク屋から自宅まで40km以上の道のり!いきなりプチツーリングです(笑)

でも身体が覚えているものですね!幹線道路は全く問題なかったです
ただコーナーが細いタイヤと相まってチョット怖いです......
ゴールデンウィーク富士五湖周遊ツーリングをするつもりだけどちゃんと行けるかな???


ちなみにこのバイク見たとおりネイキッドですがライディングポジションはビジネスバイク(^^;
ほぼ直立で乗れるので前傾姿勢が腰が痛く辛い僕でも楽ちんです!
そのかわりコーナーを攻めるみたいな走りは難しいですがそんなバイクでも歳でもないです
ゆっくり気持ちよく走しれればいいですよね!昔みたくガンガンは卒業...ま、家族もあるし間違いがあってはいけないので....(^^;


そうそうYBR125の特徴ですがギアチェンジがシーソーペダルで楽ちん!
最初はシーソーでも普通にリターン式で跳ね上げでシフトチェンジするつもりでしたが初日でシーソーに慣れちゃいました(^^;

ま、オジさんになっちゃったのかな?


そんなこんなでこれからバイクシーズンですが楽しくYBR125で過ごしたいと思います(^^)

Let’s note CF-W7

さて僕のモバイル環境はICONIA TAB W500を手放してからモバイルPCが無くなった状態でした
カミさんに使わせていたLenovoネットブックはありますが基本的にカミさんが使用しているので持ち歩けないし.....
しかし実はカミさんこのネットブックに不満たらたらだったりするのでカミさん用にもう少しまともなパソコンを用意してやってネットブックを僕が使おうと思った訳です

で、先日Let's note CF-W4を中古で15000円で買ってカミさん用にセットアップしてあげました
セットアップしながら使っているとものすごく良いんですよね!Let's note(^^)
そう言えば型番は忘れましたが依然もトラックボールのLet's noteを使っていたんですよね
あれもなかなか良い機種で気に入っていたことを思い出したりしながら僕も欲しくなってしまいました

カミさん用のCF-W4はもう一台売っていたのでそれでも良かったのですがどうせならもう少しだけスペックアップしたいなぁと(^^;
調べているとCF-W7の安いのが見つかりました!基本はVistaですが純正でXPへのダウングレードが出来るリカバリディスク付です!これは行くしかないな!

早速届いたCF-W7をXPにダウングレードしたのですがXPのSP2だった為にSP3を当ててWindows Updateが全て終わるまでかなりかかりましたがこれも無事に終了

標準で1GBのメモリーも2GBをプラスして合計3GBにCore 2 DuoなCPUでかなり快適に動きます
モバイルで出来ること(やる事)を考えるとこれくらいのスペックで全く問題ないですね!

そうそう嬉しい誤算というかofficeをどうしようかと思っていたらKingsoftのoffice付でした
使ったことなかったのですが試に使ってみたら僕の使用範囲では全く問題なくしかも最新のoffice2012と共通シリアルだったため最新版に入れなおしました
UIも良くも悪くもMSのofficeに似ているため操作もほぼ迷うことなく使えます!(^^)!

このサイズでDVD内臓ってのも良いですし軽くて丈夫でバッテリーも長持ちです!
少しお金が貯まったらHDDをSSDにしてOSをWindows7にしてみようかな